トップ
標津町とけさのさけ
けさのさけ ニュース
観光スポット
体験プログラム
教育関係者の方へ
交通・アクセス
Activity
江戸時代末期にアイヌと和人が共に開拓に臨む水産業のまちづくりを構想して描かれた「標津番屋屏風絵」。中には根室管内最古の神社である「標津神社」やそこ ...
プログラム詳細をみる
このプログラムは北方領土の歴史や産業について学び、北方領土問題への関心を高めることを目的に実施されています。 講話の中では、デジタル紙芝居を使って ...
鮭のちゃんちゃん焼を作って召し上がることができる体験プログラム。 鮭のちゃんちゃん焼は、三枚におろした鮭と野菜を鉄板で焼き、特製の味噌だれで和えた ...
普段バードウォッチングをしている方もこれから始めようかと考えている方も、野鳥の宝庫でバードウォッチングを楽しんでみませんか? 双眼鏡を使って野鳥を ...
そば粉から作る手打ちそば体験。20年以上そばを打つガイドの手ほどきを受けながらつくっていきます。ご家族、ご友人と一緒に、楽しみながらそばづくりを体験 ...
地元産のじゃがいもを使って、北海道の定番料理いもだんごをつくります。 お子さんとの料理体験やじゃがいもの美味しい食べ方を学びたい方におすすめの体験 ...